サステナブルな酪農、有機循環型酪農を、もっと身近に。
オーガニックを、もっと気軽に。

有機酪農のいま

松浦 郁子さん(Salon de 食&花 主宰) ~別海ウェルネスファームで牧場体験~

松浦 郁子さん(Salon de 食&花 主宰) ~別海ウェルネスファームで牧場体験~
もくじ

オホーツク海に面する北海道別海町にて有機循環型酪農を実践する別海ウェルネスファームに、ピュアナチュール™オーガニック アンバサダーの 松浦 郁子さん(Salon de 食&花 主宰)が訪問。酪農家とともに、有機専用牧場を実際に体験してもらいました。

松浦 郁子さんからのコメント

お話では聞いていた有機循環型酪農別海ウェルネスファームへ。牛さんは放牧地で好きなところに歩きまわり、牧草をのんびりと食べていました。また、牛舎内でも牛さんは繫がれず、搾乳して欲しくなると自動搾乳機に自分で並び、身体が痒くなると自動ブラシのところへ。そんなストレスフリーな環境で育つ牛さんの表情には幸せ感があふれておりました。

そんな牛さんたちが出したふんや尿を発酵させた有機肥料。幾多の困難を乗り越えて、広大な土地で有機のデントコーンを育てられているとのこと。さらに、牧場で使用する電気を太陽光発電で補うなど、「自然や動物との愛おしい共存こそがこれからの酪農である」と私は強く感じました。

有機循環型酪農という素晴らしい取り組みを学んだことで、私自身も皆さまにオーガニック乳製品を活用した体の美活料理、そして環境にやさしい料理のご提案に力を入れていきたいと思います。

松浦 郁子さん(Salon de 食&花 主宰)










Instagram:   https://www.instagram.com/shokuhana_ikuko/

HP:     https://shokuhana.jp/